エクステリア施工例ブログ
エクステリア工事施工例、ガーデニング工事施工例等を紹介しています。
2009年5月27日水曜日
A邸(外構工事:シンプルモダン オープン外構)
玄関アプローチと駐車場構築工事を行いました。
ポストの形状が手前に出さないとフタが開かないタイプのため、少し出っ張りが出てしまいました。
玄関手前の背の高いフェンスが建物にマッチしています。
E邸(外構工事:シンプルモダン オープン外構)
建物の白に合わせコンクリートの駐車場としアクセントとして庭木を配し、駐車場コンクリート目地にタマリューを配しシンプルな美しいエクステリアとなりました。
駐車場部分の地盤が固く、下地作りには大変苦労しました。
また、アプローチ手摺の柱が四角いタイプだったのですが、その施工には手間がかかりましたが、時間をかけて作業をし、仕上がりは満足のいくものになりました。
N邸(外構:シンプルモダン オープン外構)
外構工事を行いました。
切り詰め加工できないフェンスに化粧ブロック仕上げとしたので化粧ブロックの加工に苦労しました。
また、前面道路がバス道路となっており、通行人、車の往来が多かったので安全第一で作業を実施しました。
K邸(エクステリア工事:シンプルモダン オープン外構)
建物外観がシンプルなデザインの住宅だったので、それに合わせたシンプルモダンのオープン外構としました。
エントランス脇にシンボルツリーを植える花壇を設け、シンボルツリーを配しアクセントとしています。
2009年5月26日火曜日
横浜市神奈川区I邸(外構:宅地擁壁のリニューアル工事)
戦前に作ったという古いガンタ積み(コンクリートの破片を積み上げた壁)のリニューアル工事を行いました。
大変古い擁壁であちこちでひび割れが発生、危険な状態でした。
建物が近接しているためL型擁壁の施工が困難である為、H鋼を用いての擁壁工法に致しました。
オーガ(大きなドリルのついた専用の重機)で支持層(堅固な地層)まで穴を掘りました。
3mのH鋼を打設、コンクリートでがっちり固めました。
H鋼に配筋(13D200mmピッチ、結合部溶接止め)しました。
横浜市磯子区 K邸(外構工事:2世帯住宅用に2階玄関を新設)
2世帯住宅で1階の玄関を共有していた住宅の2階に専用の玄関を新設、それに伴い専用の外部階段を設置しました。それに伴い外階段までのアプローチも新設しました。
2階専用の玄関、階段、アプローチを新設しました。アプローチは既存のものに合わせたシャープなイメージのタイル貼り仕上げにしました。
また、夜間足元が暗くなるため自動点滅式のマリンライト(TOEX GQ-22)を2基設置しました。
施工前、2世帯住宅で1階の玄関を共有していました。
新設した2階玄関から撮影。
階段施工中の仮設足場
2009年5月2日土曜日
K邸(ガーデニング工事 その後-3)
以前ガーデニング工事を承ったK様よりその後のお庭の様子をメールにて送っていただきました。
最初の工事から1年近くが経ち、庭木が良い雰囲気に順調に育っている様子です。
全景
菜園、じゃがいもとさやえんどうが植えられています。
バラアーチに植えたバラが大きな花を付けています。
K邸(ガーデニング工事 その後-2)
K邸(ガーデニング工事 その後)
K邸(ガーデニング工事)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
fresco
Japan
詳細プロフィールを表示
ラベル
ウッドデッキ
(2)
ウッドデッキ 地下車庫
(1)
カーポート
(1)
その他
(1)
屋上緑化、屋上庭園
(2)
外構
(15)
外構:スタンプコンクリート
(1)
外構:駐車場
(9)
外構リフォーム
(2)
外構工事
(3)
栗林公園
(2)
造園計画、植栽
(17)
立水栓
(1)
ブログ アーカイブ
▼
2009
(21)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(5)
▼
5月
(7)
A邸(外構工事:シンプルモダン オープン外構)
E邸(外構工事:シンプルモダン オープン外構)
N邸(外構:シンプルモダン オープン外構)
K邸(エクステリア工事:シンプルモダン オープン外構)
横浜市神奈川区I邸(外構:宅地擁壁のリニューアル工事)
横浜市磯子区 K邸(外構工事:2世帯住宅用に2階玄関を新設)
K邸(ガーデニング工事 その後-3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2008
(37)
►
12月
(7)
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(2)