エクステリア施工例ブログ
エクステリア工事施工例、ガーデニング工事施工例等を紹介しています。
2008年12月31日水曜日
香川県高松市の栗林公園(その2)
参考:
栗林公園ウェブサイト
栗林公園(その1)
香川県高松市の栗林公園(その1)
去る11月某日に社員全員で香川県高松市を訪れ、国指定の特別名勝「栗林公園(りつりんこうえん)」を見学しました。
75haという広大な公園で、2時間程の時間で公園の半分(回遊式庭園の南庭中心)しか見ることができませんでした。
このような大きな公園の全体を計画するようなことはないかもしれませんが、樹木の配置、石の使い方等参考になるような部分がたくさんあり、写真をたくさん撮影しました。
その一部を紹介します。
参考:
栗林公園ウェブサイト
2008年12月26日金曜日
横浜市磯子区(マンション修繕に伴うプランタ植栽)
横浜市磯子区の海を臨むマンション屋上のベランダ植栽工事
マンションの長期修繕工事に伴い、屋上ベランダのプランタ植栽の植え替えを行いました。
その作業の様子、手順を紹介します。
プランター(GRC製)0.45x0.45x1.0を配列
資材の搬入、樹種は
ヒイラギモクセイ H=1.2m
軽量土壌ビーナスライト20号3袋 7号6袋
培養土 24袋
ビーナスライト 20号20リットル
鉢底ネット+ビーナスライト20号 25リットル敷き込み
ビーナスライト7号 50リットル×1袋敷き込み
培養土(有機質)20リットル×3袋
培養土(有機質)20リットル×3袋とビーナスライト7号を攪拌
攪拌中
表土に培養土を敷き込み、整地
植栽、植付け、水決め、布掛け支柱
布掛け支柱、施工後剪定して高さを揃える
清掃、水洗い
終了
2008年12月20日土曜日
神奈川県逗子市K邸(外構工事、ガーデニング工事)
外構工事、ガーデニング工事を行いました。
白壁が海に映えて美しくドラセナ、ニューサイランが独自の雰囲気を出しています。
玄関を望み、ドラセナの足元にはゴールデンモップを配植しました。
ニューサイランの足元には斑入りヤブランと斑入りヘデラヘリックスを配植しました。足元が明るく見えます。
セキショウ、キチジョウソウ、ツルニチニチソウ(斑入り)を配植しました。
ツルニチニチソウ、斑入りヤブラン、クリスマスローズ、キチジョウソウ、ゴールデンモップ。
玄関右手にもアガパンサス、斑入りヤブラン、斑入りアイビーを配植しました。
化粧砂利との境に、ブルーカーペット、ツルニチニチソウを配植、その他、フッキソウ、クリスマスローズ、セキショウ、キチジョウソウ、アガパンサスも配植しました。
ニオイシュロランをメインにホソバヒイラギナンテン、フッキソウ、クリスマスローズ、ブルーカーペット
施工前
施工後
防草シートを敷いた後に、白玉を敷設
東側の庭園にビワの苗木を配植、八つ掛け支柱で固定
ソテツの株立ちとビワの木を配植
コンクリート打設の駐車場
目地切にタマリューを植えました。
アガパンサス、キチジョウソウ、ツルニチニチソウ(斑入り)
2008年12月13日土曜日
K邸(ガーデニング工事 その後-2)
今年5月の工事の際にバラアーチを設置しましたが、時期的にバラの苗木が無く、11月になってようやくバラの苗木を植えることができました。奥様のご希望で、ブルームーンとピエール・ド・サンロールを植えました。
アーチにツルバラが延び上がり、花が付いた姿を想像すると楽しくなります。
11月に入って、ブルーベリーとヤマボウシの葉の紅葉が美しいです。
カシワバアンサイの紅葉も微妙な色の変化がとても美しいです。
菜園での野菜の収穫も良い様です。
現在もシシトウ、メキャベツ等が栽培されています。
グランドカバーのゴールデンモップとフィリフェラオーレア
カシワバアジサイ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
fresco
Japan
詳細プロフィールを表示
ラベル
ウッドデッキ
(2)
ウッドデッキ 地下車庫
(1)
カーポート
(1)
その他
(1)
屋上緑化、屋上庭園
(2)
外構
(15)
外構:スタンプコンクリート
(1)
外構:駐車場
(9)
外構リフォーム
(2)
外構工事
(3)
栗林公園
(2)
造園計画、植栽
(17)
立水栓
(1)
ブログ アーカイブ
►
2009
(21)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
▼
2008
(37)
▼
12月
(7)
香川県高松市の栗林公園(その2)
香川県高松市の栗林公園(その1)
横浜市磯子区(マンション修繕に伴うプランタ植栽)
神奈川県逗子市K邸(外構工事、ガーデニング工事)
K邸(ガーデニング工事 その後-2)
神奈川県藤沢市(モデルハウス外構、植栽工事)
神奈川県平塚市I邸(外構リニューアル工事)
►
11月
(7)
►
10月
(10)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(2)